よんこま文化祭2022 サークル参加案内
サークル参加者の皆様へ(重要なお知らせ)
イベント概要
イベント名
四コマ作品&まんがタイム系作品オンリーイベント「よんこま文化祭(よんふぇす)2022」
<集合配置 作品系サブイベント>
NEW GAME! オンリー「CONTINUE THE GAME!」
ひだまりスケッチオンリー「ひだまりのモチーフ」
ご注文はうさぎですか?オンリー「ご注文はオンリーですか?」
ゆゆ式オンリー「なーんつってつっちゃった」
きんいろモザイクオンリー「きんいろはっぴーでいず」
恋する小惑星オンリー「私たちだけの小惑星」
まちカドまぞくオンリー「これで勝ったと思うなよ!」
おちこぼれフルーツタルトオンリー「いろはにほへとちりぬるお」
日常オンリー「ありふれた非日常」
RPG不動産オンリー「素敵なお部屋探し」日常オンリー「ありふれた非日常」
ぼっち・ざ・ろっく!オンリー「結束バンド購買部」
日時
2022年 9月 19日(祝・月)会場
神奈川県・川崎市産業振興会館主催
よんふぇす準備会(TEAM Operations / OPS)
同時開催(ザワザワ小会主催)
若木民喜先生作品オンリーイベント 「落とし神 Fall in love FLAG 11.0」ハヤテのごとくオンリーイベント 「Nice Cutie Mate!!!!!!!!!!」
少年サンデー系作品オンリーイベント 「夢の日曜日5号」
→ ザワザワ小会イベントWebサイト
サークル参加募集要項
募集SP数
直接参加 50SP / 委託参加 10SP(サブイベント含む)サークル参加費
1スペース:3500円(机半分・椅子1脚・通行証2枚)2スペース:6500円(机1本・椅子2脚・通行証4枚)
※合体申込は2サークル(最大4スペース連続)まで
委託参加:2000円(机なし・椅子なし・通行証なし)
申し込み時オプション
追加椅子:500円(1SPにつき1脚まで追加可能)当日オプション
追加椅子:500円(1SPにつき1脚まで追加可能)参加資格
- 開催当日に<各イベントに関連する作品>を扱った2次創作物を1種類以上頒布する予定があること
(*)完全にオリジナルの作品であれば1次創作物も許容します。 - サークルの代表者が義務教育を修了していること
- 成人向け頒布物がある場合、代表者が18歳以上であること
申し込みに関して
申し込みには、以下の3つが必要になります。これらが揃った上でサークル参加申し込み完了とします。- 参加申込書
参加費*2- サークルカット(ならびにコメントカット *1)
*2 【2022年開催イベントの特例】昨今の状況を勘案し、イベントの開催状況が急遽変更される可能性があるため、2022年開催イベントでは申し込み段階の参加費の支払いはサークル申し込みの前提条件とはしません。支払はイベント当日の窓口(委託参加の方には開催前のご案内で別途お知らせいたします)にて受付を行います。詳細はサークルアピールにてお知らせいたします。
参加申込書
参加申し込みは、郵送による申し込み・直接申し込み・オンライン申し込み が利用可能です。■ 郵送による申し込み
【各種イベントやショップでの申込書入手】
イベントや同人ショップ等で申込書を入手し、必要事項をすべて記入の上、申込先まで郵送下さい。
【Webを通じた申込書入手】
申込書は 共通申し込みフォーム からオンラインにてPDF形式でダウンロードすることが可能です。
【「ネットプリント」による申し込みフォーム印刷(別途費用要)】
最寄りのセブンイレブンのマルチコピー機でも申し込みフォームを印刷できます。
プリント番号:(準備中)
(画面よりネットプリントを選択しこの番号を入力するとマルチコピー機より出力されます)
■ 直接申し込み
以下のイベントにて直接受付を実施いたします。
【受付イベント】■ オンライン申し込み
準備中
インターネット上で申し込みを行うことができます。オンライン申し込みは こちらのURL を参照下さい。
(オンライン申し込みは統合申し込みサイト[AONEGI.NET]を通じて行います。ドメイン名は異なりますが、管理団体は同一となります。)
参加費
2022年は参加費支払が当日(委託参加の方は事前のご案内にて別途お知らせ)となります。
詳細はサークルアピールにてお知らせいたします。
(準備中)
サークルカット
サークルカットならびにコメントカットは、以下の方法で登録できます。■ オンラインによる登録
インターネットより登録可能です。こちらのURLより登録をお願いします。
※郵送での申し込みを行った場合でもオンラインからの登録が可能です
※登録に利用できるカットのテンプレートファイルは PSD形式/BMP形式 からダウンロード可能です
■ 郵送による登録
参加申込書もしくは別紙に描いた上で、申込先までお送り下さい。
※オンラインで申し込みを行った場合でも郵送による登録も可能です
※サークルカットならびにコメントカットは書式が整っていれば別紙を利用可能です
※登録に利用できるカットのテンプレートファイルは PSD形式/BMP形式 からダウンロード可能です
■ その他
その他の登録についてはよんふぇす準備会(TEAM Operations)までお問い合わせいただきご相談下さい。
※サークルカットは白黒です(鉛筆書きは不可とします)
※サークルカットのサイズは横70mm×縦55mm (2SPは横140mm×縦55mm)です
※カット左上の欄には何も描かないで下さい(スペース番号が入ります)
※サークル名を必ずカット内にお書き下さい
※フォントの埋め込み(ラスタライズ)・フォントのアンチエイリアス設定、レイヤーの統合を行っておいてください
※モード、解像度、カンバスサイズを変更しないでください(拡大・縮小も行わないでください。)
申込期間に関して
第1次受付
- これまで通りの通常の申込期間です。
- 郵送申し込み・オンライン申し込み・直接申し込みいずれも受け付けます。
- サークルカット・コメントカットは締め切りに間に合ったものについてはカタログ(もしくはカット集)に掲載されます。
- サークルアピール等の発送物は「郵送あり」申請サークルには郵送で、それ以外には電子データにて送付します。
第2次受付
- 現時点では受付は行いません。1次受付終了後にお知らせします。
スペースの追加申し込み用として設定されます。第1次受付で満了した場合、受付は行われません。オンライン申し込みのみ受け付けます。(郵送については別途ご相談下さい)サークルカット・コメントカットはカタログには掲載されません。(カット集がある場合は掲載されます)サークルアピール等は原則として電子データにて送付します。そのほか詳細はWebページにてご案内いたします。
参加案内(サークルアピール)の発送に関して
2022年は重要な案内が多くなると予想されるため原則すべてのサークルに対して「郵送あり」として取り扱います。これにより、参加申し込み時に案内の郵送の要・不要の選択が可能となっています
参加案内郵送を希望したサークル
サークルチケットを含むすべての資料が参加登録を行った住所に郵送されます参加案内(サークルアピール)は10月上旬〜中旬ごろお送りする予定ですサークルチケット以外の資料はオンラインでも入手できます
参加案内郵送を希望しなかったサークル
サークルチケットを含むすべての資料は郵送されませんすべての資料はオンラインで入手できます(サークルチケットは認証エリアにて入手可能)申し込み時に必ず連絡可能なメールアドレスを登録して下さいいずれの申し込み方法でも郵送の選択が可能です(郵送/FAX申し込みの場合「特記事項」または「申込書の空欄」にその旨を記入下さい)オンライン申し込みに限り、参加費が100円割り引かれます。
申し込みに関する注意事項
- 応募多数の場合は抽選とします
(落選の場合は返金手数料500円を差し引いた上で返金いたします) - 申し込み後のキャンセルは原則としてお受けできません
- 合体申し込みの場合は、1つの封筒で一緒に申し込むか、双方の申込書にその旨を記載下さい
(オンライン申し込みの場合は合体希望サークル名を正確に明記してください) - サークル参加の際はこの参加案内を熟読の上、ご参加下さい
- 宅配便による搬入・搬出を予定しています(参加案内に詳細を明記します)
- 申し込みに関わる個人情報は、イベント開催に伴う作業および各準備会、関連イベント案内のみに使用させていただきます
- 会場への問い合わせは絶対にしないようお願いいたします
- その他に関してはWebページを参照いただくか、メールにてTEAM Opeartionsまでお問い合わせ下さい
申し込み締め切り
【第1次】郵送締切
2022年8月29日(月)必着【第1次】直接申し込み
各種イベントでの直接申し込みを実施します。(詳細はWebページにてご確認下さい)
【第1次】オンライン申し込み
2022年8月29日(月)23:59まで【第2次】申し込み
未定※直接参加・オンライン申し込み限定
※カタログへのカット掲載ができない場合があります
※サークル発送物の送付は原則としてできません
※早期満了する可能性があります
申込先
よんふぇす準備会(TEAM Operations / OPS)
住所
〒210-0844神奈川県川崎市川崎区渡田新町3-1-24 三浦方
TEAM Operations イベント事務局 y22係
登録:
投稿
(
Atom
)